よくあるご質問

ひとり暮らしや就労は不利か


質問

 ひとり暮らしだったり、働いていたりすると、障害年金がもらえないと聞きました。本当でしょうか。


回答

 障害年金の裁定に際しては、障害や病気の状態、日常生活の不便さ、就労する上での困難度などを総合的にみて判断されます。このため、暮らし方や就労状況だけを理由に障害年金が不支給になることはありません。しかし、障害の程度を軽く見られることはあります。

 

 ひとり暮らしといっても、兄弟など身近な人の援助を日常的に受けている場合もありますし、就労といっても、仕事の内容や勤務時間などに特別な配慮をしてもらっている場合もあります。何より、家庭の事情で、無理をして働いている場合もあります。

 

 裁定請求をするときは、こうした援助や支援、特別な事情について、申立書などに詳しく書き込んだり、身近で見てくれている人に上申書(書式や題名は問われません。)を書いてもらい、添付するなど、適正な裁定をしてもらうための工夫が大切です。